40歳で1型糖尿病に!双子母は笑って生きる

40歳で突然の1型糖尿病に!双子持ちの母のブログです。前向き!笑って!そんな毎日を目指します。

【白馬咲花】お宿と、町が外国化していた

お正月に行った長野県白馬村ですが、忘れないうちに、行った感想を書いておきたいと思います。雪の中、撮影した写真が何故か保存されてなくって、見てほしい綺麗な雪化粧の町もご紹介できず、残念ですが、少しの画像で記事書きますね。

 

今年の年末年始の雪は心配することなく、長野県のスキーもたっぷり雪がありました。

白馬にある八方尾根の咲花ゲレンデは、わずかな場所のみ雪が足りず1リフトのみ休止でしたが、年末は空いているし、十分遊べましたね。

 

我が家は、主人がスキーとボードの両方する以外は、私と子供はスキーです。

小学2年生の双子息子は、今年2年目のスキー。

子供って、恐怖心ないし習得が早いですね。

 

白馬は山のあちこちにスキー場があって、子供がいるなら初心者コースがある「八方尾根の咲花ゲレンデ」がおすすめです。

www.happo-one.j

我が家が宿泊したのも、咲花ゲレンデ近くの町にあるお宿。

『咲花山荘』

冬場は、スキー宿でこちらは何とも、年末年始でもかなり安いお値段。

お料理は、たくさん食べたい方なら物足りないかもしれませんが、スキーメインの方ならおすすめです。(食事の写真忘れました。。。)

f:id:hakubano:20190120212804j:plain

お宿の方も、フレンドリーで堅苦しくない感じがします。

宿の中に、漫画好きならたまらない談話室があって、コタツに入りながらのんびりできるんですよ。

f:id:hakubano:20190120214048j:plain

 白馬は、雪質がいいとの評判で、外国からわざわざ長野までスキーしにくる人が多く、私たちが過ごした年末年始の咲花付近も、ほぼ外国?な雰囲気がありました。

 

このあたりのお宿も、外国の方向けのお宿の変更していってるらしく(夕食の用意がいらない)、宿泊&夜の食事処にしているお宿が多いようです。

 

夕食のあと、出歩いた町の雰囲気も外国の街並みに雪景色でしたよ。

散歩ついでに寄ったバーも、店員&客は全員外国人。注文するときも、日本語なんて話さず、英語のみ。ここは日本なのにと思いつつも、中学で習った英語でモジモジ、飲み物注文できました(*´з`) 

 

 

f:id:hakubano:20190120215309j:plain

 

 

↓お読みいただいありがとうございます。お読みいただいて

バナーをぽちっとして頂けるうれしいです。

にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村

マリメッコでインスリン注射ポーチをハンドメイド

 

1型糖尿病の私には手放せないアイテムである、リブレ計測機(血糖測るセンサー)とインスリン注射。出社やお出かけには、欠かせないものです。

 

先日、診察券ケースをマリメッコ生地で作りましたが、次は、インスリン注射を入れるポーチ作りに挑戦しました。

www.iddifutagohaha.com

f:id:hakubano:20190120210015j:plain

今までは病院からいただいたポーチを使用していて使いやすいのですが、あまりに気に入ってなくて。

 

インスリン注射、針、消毒液、ブドウ糖、採血道具等々、細かいグッツがたくさん。

すべてがおさまるように、じっくり時間かけて設計してみました。

f:id:hakubano:20190120210755j:plain

f:id:hakubano:20190120210951j:plain

 

↑仕上がって、グッツを入れてみたところです。仕訳できるようにもなっています。

 

結構、満足いく仕上がりになりました(^.^)

インスリン注射は毎食のこと。血糖値も1日のうち数回確認するし、なんならテンション上がるものがいい。

これで、気分よく↑過ごせそうです✌

 

マリメッコ生地でそろえた、病セット。見るたびにテンション上がります!

f:id:hakubano:20190120211252j:plain

↓お読みいただいありがとうございます。お読みいただいて

バナーをぽちっとして頂けるうれしいです。

にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村

元気になる農場レストラン モクモクでランチ

 

 お年玉でポケモンセンターで買い物をすると息子が言い出したので、出かけてきました。大阪のポケモンセンターですが、昼過ぎに到着すると、激混でした💦

レジも行列で、子供よりも大人、しかも外国の方も多い印象でしたね。

f:id:hakubano:20190119215129j:plain

あまり子供を連れて人込みに連れ出すことはないのですが、主人が不在だったので、双子を連れて出かけてきました。小さいころは、双子を連れて人込みへ行くなんてあり得ませんでしたが、もう2年生もなるとだいぶ楽になりました!

 

ランチに『 元気になる農場レストラン モクモク』へ行ってきました。

 

モクモクとは、三重県伊賀で手作りファームとして、農園や宿泊施設、いろんな手作り食体験ができる施設です。その施設が、レストランとしてあちこちに出店されています。

www.moku-moku.com

 

レストランは、野菜や手作りウインナーなどバイキングで楽しむことができるんです。

我が子は野菜大好きなので、一度は行ってみたいと思ってたんですね。

f:id:hakubano:20190119220337j:plain

f:id:hakubano:20190119220416j:plain

f:id:hakubano:20190119220459j:plain

お野菜、手作りウィンナー美味しかったです♡

食べ放題なので、ついつい食べ過ぎてしまいます。2皿のお替りすると、おかずの影響か血糖値も反応してましたね💦

 

お店は、ルクアビルの13階。窓からJR大阪駅が見下ろせる立地でしたよ。

f:id:hakubano:20190119220902j:plain

 

 

↓お読みいただいありがとうございます。お読みいただいて

バナーをぽちっとして頂けるうれしいです。

にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村

1型診断から1カ月 ヘモグロビンA1c数値はどうなった?

ちょうど昨日で1型診断受けてから1か月を迎えました~記念日ではないですがね...(^.^)

とっても濃厚な1か月でしたね。

インスリン注射にも血糖確認にも、だいぶ慣れましたね。気持ち的にも、「病気…」と落ち込むことも少なくなりました。

 

私は個人の糖尿病専門病院に通っています。入院無しで最初は数日おきに通院し、今は2週間に1回です。リブレの交換も病院でしてもらっていますので、ちょうど2週間後に予約取る感じです。会社近くの病院なので、大きな病院と違って、夜も土曜午前も診察受けれるので時間的に助かっています。

 

診断から1か月後の、尿と採血検査受けてきました。

糖尿病で重視される数値は、ヘモグロビンA1c。その日から1~2ヶ月前の血糖の状態を推定できる数値です。

 

とすると、「インスリン注射始めてからの1か月」&「症状で激しく甘いもの食べていた」時期の数値ですね。

 

検査結果、こちら!

ヘモグロビンA1c  12.2 → 9.5 (-3)

「1か月でよく頑張りましたね!」

先生からお褒めの言葉いただきました。数値9.5でもまだまだ、高い数値ですのでこれからですが、励ますために先生も褒めてくれたのかもしれませんね。

f:id:hakubano:20190119085819j:plain

インスリン注射してから、ご飯にも気を付けてますし、きちんと数値で効果があるのが確認できると、安心します。

 

インスリン注射とは長い付き合いなので、自分の体と血管を大切していきたいと思っています。

 

 

 

↓お読みいただいありがとうございます。お読みいただいて

バナーをぽちっとして頂けるうれしいです。

にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村

インスリン注射の単位 履歴 '18.12.18~'19.1.19

備忘録として、発症からインスリン注射単位を記録していきます。 

f:id:hakubano:20190117075642j:plain

【発症時の数値】HbA1c 12.2%

・2018.12.18 発症 インスリン注射単位開始 入院無しでこまめに通院

  トレンシーバー(朝) :2単位    ノボラピット(食前):2単位(毎食)

 

・2018.12.20~ 徐々に単位を増やしていくそうです

  トレンシーバー(朝) :3単位    ノボラピット(食前):3単位(毎食)

 

・2018.12.22~ 入院無しでこまめに通院しています

  トレンシーバー(朝) :4単位    ノボラピット(食前):4単位(毎食)

 

・2018.12.25~ 昼ごはん時のみ4→3単位に変更しました

  トレンシーバー(朝) :6単位    ノボラピット(食前):4-3-4単位

 

・2018.12.28~ 運動するときは、4→3単位へ変更するように

  トレンシーバー(朝) :8単位    ノボラピット(食前):4-3-4単位

 

・2019.1.18~ 発症から1カ月 HbA1c 9.5%

                         間食する場合は1~2単位打ってもいいと助言あり

  トレンシーバー(朝) :8単位    ノボラピット(食前):4-3-4単位

糖質OFF ふすま粉でブランパン

気が向いた時に、パン焼いてます。

1型糖尿病になってから、やっぱり気になるのは糖質低め・低GIの食品。

元々、白いパンより茶色気味のブランパンが好きなので、ふすま粉を使ってパン作りしました(^^♪

f:id:hakubano:20190115221740j:plain

まずは気になる、小麦粉の糖質。

パンは強力粉を使うことが多いのですが、ふすま粉の糖質は小麦粉の約1/7。

これは、糖質OFFにはうれしいですよね。

材料 糖質
100gあたり
強力粉 69 g
ふすま粉 10.2 g

白い小麦粉に対し、「小麦の表皮部分がふすま」でほとんどが食物繊維です。

 

f:id:hakubano:20190115223407j:plain

小麦粉とふすま粉を半分にしたレシピにしてみました。

ふすま粉のパンは発酵しにくいと聞いていたので、粉半々でまずチャレンジです。

HBでこねた後、コタツの中でゆっく~りと1時間半かけて発酵させました。

f:id:hakubano:20190115222246j:plain

f:id:hakubano:20190115222330j:plain

 

粗びきのふすま粉だったので、ふんわりしながらも食べ応えのあるブランパンが出来上がりました(^^♪

f:id:hakubano:20190115222437j:plain

気になる手作りパン糖質ですが、材料の糖質からパン1個あたりの糖質量を調べてみました。こちらです↓

材料 糖質
材料 100gあたり
強力粉 125 g 86.25 g 69 g
ふすま粉 125 g 12.75 g 10.2 g
バター 24 g 0.048 g 0.2 g
砂糖 24 g 23.808 g 99.2 g
イースト 3 g 0.315 g 10.5 g
牛乳 12 g 0.576 g 4.8 g
4 g 0 g 0 g
175 g 0 g 0 g
材料全体糖質: 123.75 g    
9等分 1個当たり: 13.75 g    

この丸パン1個当たり(約55g):糖質13.75g!!

素材だけの糖質計算ですが、低糖質ですね!

食パン1枚(60g)あたりが糖質26.6g(↓こちらを参照)なので、糖質ほぼ半分!

f:id:hakubano:20190116075304j:plain

 

ブランパンは、粗びきであるほど食べ応えがあるので、1個食べるだけでも、十分おなか一杯になります。

個人的には、もう少しふすま粉を減らした方が好みなので、次は粉の割合を変えて、作ってみようと思っています。

 

 

↓お読みいただいありがとうございます。お読みいただいて

バナーをぽちっとして頂けるうれしいです。

にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村